できる男ほどコンビニに行かない!?その理由とは

年々増加していく、コンビニエンスストア

皆様が、愛してやまないコンビニ。

なんと、2016年段階で以上の5万6千件ものコンビニが存在しております。

その中でも、皆様にも馴染みの強いセブンイレブン、ファミリー、ローソンの3強が全体の75%を占めており、その数は

4万3千店を超えております。

そして3強含めた8チェーンが1000店舗以上を構え全体の95%を占めております。

少し遡り、2012年の段階では、全国のコンビニの店舗数は47000件強だったのに対し、約4年間で1万件弱の店舗数が増えているのがわかります。

今や、ATMや公共料金に支払いは当たり前で、Liveチケットの発券まで行えます。

さらに一部のコンビニでは荷物の発送から受け取りまでができる所もあるようで本当に便利ですよね。

しかし、お金持ちやできる男性があまりコンビニを利用しないのはご存知でしたか?

いくつか理由あります。

まず、無駄なお金は払いたがらない。

1、コンビニはやたらと手数料がかかるものが多い

ATMやコンビニ支払いの際の手数料だったり、そんな僅かな金額と思うかもしれませんが、そんな僅かな事にでも気を使える事が大事なのです。

少し歩いて銀行を利用すれば手数料もかかりませんよね。

分かってはいるけれど、めんどくさいと思ってしまうのが人間です。

しかし、そのめんどくさいでコンビニに行くことにより余計な物まで買ってしまいがちな事もありませんか?

2、品揃えは豊富だが、特に安い訳ではない。

コンビニは安く思いがちですが、実際はそうではありません。

サンドイッチ、おにぎり、飲み物でもう500円は軽く超えてしまいます。

その他にもお菓子など買えばさらに金額は増えますよね。

3、できる男は健康に気を使う

できる男性は一番体調に気を使っています。

何故かというと、仕事のパフォーマンスを落とせない重要な立場にいるからです。

その為、コンビニの偏った食事ではなくしっかりとバランスの取れた食事をする傾向にあります。

4、食事をただの食事だと思っていない

お昼や、夜ご飯をコンビニで過ごすより、外食等をして様々なお店を知ったり知見を得るために外食をされている方も多いようです。

ただの食事の時間という訳ではなく、食事を取りながらも自分自身の知識として取り入れている人に富裕層やできる男性が多い理由かもしれませんね。

それでも、時間が取れない方へは

健康サプリメントをお勧めいたします。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)